用・人事労務でお悩みの全ての企業様へABOUT US

「人材」と「人財」と呼び始めて久しくなります。しかし実際に「材」から「財」に変身させていくことに企業はどのくらい力を入れられているでしょうか?重要性は認識しながらも、なかなか取り組めていないのが実情ではないではないでしょうか?せっかく高いコストをかけて採用しても早ければ数ヶ月で退職してしまう社員がいることは企業にとっても本人にとっても不幸でしかありません。しかし、震災、コロナ、あるいはまだ予想できない危機に見舞われても、そこを乗り越えられるのはやはり優秀な社員がいる会社です。当社では採用から定着、さらには社員の成長のあらゆる場面でご支援させて頂きます。モチベーションの高い社員が活き活きと活躍する会社作りに貢献できれば幸いです。

業紹介WORK

採用支援

採用支援

採用は時間との勝負です。少ない時間の中で人材を確保するために求人票作成、採用面接のポイント指導、適性検査のご提供、採用面接などのお手伝いを致します。
各種研修

各種研修

採用した社員を戦力にするために一般的なマナー研修、社会人としてのマインド醸成、営業力強化の研修など様々な研修を実施致します。
各種研修

人事評価制度の構築

社労士は労働に関する法律の専門家として「パワハラ」「残業」などの様々なトラブルの相談にのります。
各種研修

労務トラブル相談

社員の中には解雇規程に触れるほどではないけれども、問題社員がいることがあります。そのような社員とのトラブル解決に向けご支援いたします。

代表プロフィールPROFILE

永森 延和
ながもり労務経営デザインオフィス代表
永森 延和
社会保険労務士とは、労働に関する法律、人事、労務管理の専門家であり、企業の3要素(ヒト・モノ・カネ)のうち、ヒトに関するエキスパートです。どんな小さいことでも構いません。経営者の皆様の身近なパートナーとして親身にご相談に乗らせていただきます。

くあるご質問FAQ

Q.「募集」しても人が集まりません。どうしたらいいですか?
A.労働条件だけでなく、応募する人が何を求めているのか、また何が不安なのかを想像し、少しでも会社の内容、状況がわかる募集方法を考えてみてはいかがでしょうか?
Q.研修はどんなことをしてくれるのでしょうか?
A.新人研修やマナー研修、営業研修に加え、代表が経営者の下で経験・学んだ内容を基に、経営者の考え、管理職に求められるもの、従業員のエンゲージメントアップなど、他にはないオリジナル研修が提供可能です。
Q.小さな会社ですが、評価制度は必要ですか?
A.大企業は公平な評価制度が求められます。一方中小企業は公平性よりも「このような社員になって欲しい」とのトップの思いを前面に出した制度でいいと考えます。社員育成のツールとして、企業規模に関わらずお勧めしています。
スタッフ紹介
お取引先一覧
事務所案内